エアロダイナミクス(空力性能)

エアロダイナミクス(空力性能)

詳しくはこちら

勝敗が1000分の1秒で分かれるとき、ほんのわずかな長さ、重さ、角度のすべてが重要となる。物体を可能な限り効率良く空気中でも移動させるために、トレックのエンジニアは想像、設計、製作し、テストする。そしてこれを繰り返し行う。挑戦に打ち勝ったことに喜ぶ世界中のアスリートが手を高々と上げた瞬間に、この開発と作業に掛かった莫大な時間が報われる。年齢別トライアスロン、タイムトライアルのワールドツアー、カフェまでのスプリント、どれであっても、トレック分析チームの仕事がその役割を果たす。

風洞施設でのテスト

想像力からアイデアが生まれ、データからは真実が見える。トレックが難しい数学を用いて空力性能を向上しようと奮闘するとき、研究室に留まるだけでは狭苦しくなる。風洞施設は、サイクリング機材の空力性能をテストするのに完璧な研究室であり、トレックは20年以上に渡り、風洞施設を利用した開発にこだわってきた。Kammtail Virtual Foilやボントレガー エアロホイールのAeolus ラインといった画期的なデザインの機材は、航空宇宙エンジニアも使用する風洞施設で実験を行い、サイクリング界屈指の大舞台でその性能を証明してきた。

Manny(マネキン)

トレック分析チームの大切な一員でありながら世に知られていないのが、チームから愛情をこめて「Manny(マニー)」と呼ばれている、空力性能測定用マネキンだ。物静かなMannyは、チームがどれだけ長い時間を指定しても、一定の空力ポジションを取り続けられることで、人体の筋肉限界に専念したペダリング動作を、人間に代わって行うことができる。これにより分析チームは、風洞施設で証明しようとしているのが何であっても、それに集中して取り組めるのだ。実験が終われば、Mannyは専用ケースに折り畳んで収納し、大手航空会社に受託手荷物として預けることもできる。

トラック競技上での実験

風洞施設は、ライダーとバイクの潜在的空力性能に関して正確なデータを提供するが、実際のレースは風洞施設では行われない。ライダーが効果的な空力性能を得るためには、ある一定の時間、同じポジションで走り続けなければならないのだ。走行中のライダーのエアロポジションは、屋内トラックで磨かれる。ここではトレック分析チームとPrecision Fit チームが共同で、最高のエアロポジションを探し出す。

コンピュータを利用した流体力学

コンピュータを利用した流体力学(CFD)は、トレックのエンジニアが、 3D設計図でしか存在しない段階でのチューブ形状のコンセプトをテストするために、様々な開発工程の至るところで用いるプログラムである。CFDは、設計図の潜在的な空力性能をテストするための仮想風洞施設として働き、プロトタイプを作り続けてよいのか、それともさらなる改良が必要なのかを決定する。Kammtail Virtual Foilやボントレガー Aeolus ホイールラインなど、空力性能が重要となるプロダクトの製品開発に大きく役立った。CFDは風洞実験の必要性に取って代わることはできないが、開発時間を大幅に短縮し、アイデアの実現をより早めてくれるのだ。

KVFデザインモデル: